LPガスボンベ

2011年08月31日

おてもやんブログをご覧の皆様こんにちは。

今日、弊社のルートサービス課の”イクメン”後藤がこんなめずらしい
ボンベを見つけてきました!!

こちら”イクメン”後藤ですぬふりん
    ↓


本題にはいりますが、LPガスボンベはお客様宅のガス使用状況に合わせて
ボンベのサイズ、本数を決めて設置しています。

めずらしいボンベがこちらです。
    ↓

写真は50Kボンベなんですが、通常は左にあるプロテクター(保護装置)がついていないボンベを
よく見かけます。(20Kボンベまでは必ずプロテクターはついています)
ボンベの配送員は荷台に乗っている容器本数やそのお宅の状況によって容器を
選択しています。
アルミ製のボンベは通常のボンベに比べて約半分の重さです。
容易に交換できない所には、このような軽いアルミ製が好ましいのです。

50Kボンベでもプロテクター付きのボンベはありますが、このアルミ製のプロテクターは
あまりみかけたことがありません!!

写真のプロテクターは取り外しができるので、取ってキャップに付け替える
こともできます。

よくみかけるボンベはこちらです。
    ↓

*写真の50Kボンベについているのはキャップです。

なので、”イクメン”後藤が「めずらしいボンベ発見」とこの写真を撮ってきてくれましたキラキラ

ちょっとマニアックな話でしたが、ボンベも色々種類があるんですよにっこり

まためずらしい物を発見したら、記事にしたいと思いますキラキラ


株式会社 城北 staff阪本


■ コチラも宜しくお願いします。
□   ホームページ 
□   インフォメーションブログ 
□   NISHIDAのブログ  

Posted by jyohoku co.,ltd staff. at 14:58Comments(0)情報

新製品勉強会

2011年08月31日

皆様こんにちは。

今日は、昨日弊社で行われた「リンナイ新製品」勉強会の様子をお伝えします。

リンナイ株式会社様から9月に発売予定の新製品があり、その説明をリンナイの担当様を招いて
勉強会を実施致しました。
(後日新製品をご紹介しますね。)

勉強会の様子です。
    ↓

もちろん女子社員も参加しています。
    ↓


昨日はコンロについての説明がメインでした。
コンロも日々進化していますね!!
「安全機能の充実、掃除が楽に出来る、魚がおいしく焼ける、ご飯がおいしく炊ける!!」
コンロってこんなにすごいんだキラキラときっと驚かれると思います。

最新のコンロに変えるだけで、日々の家事がうんと楽になり、お料理を作るのが楽しくなりますよにっこり

興味のある方は是非お気軽にお問い合わせ下さいにっこり

お問い合わせ先 0120-871-415
ホームページから →こちらから


株式会社 城北 staff阪本

■ コチラも宜しくお願いします。
□   ホームページ 
□   インフォメーションブログ 
□   NISHIDAのブログ
  

Posted by jyohoku co.,ltd staff. at 10:36Comments(0)講習会

お客様紹介

2011年08月30日

おてもやんブログをご覧の皆様こんにちは。

こちらのインフォメーションブログで、ピロシキ専門店「マルメッコ」様を
ご紹介しています。



是非ご覧下さい。


株式会社 城北 staff阪本

■ コチラも宜しくお願いします。
□   ホームページ 
□   インフォメーションブログ 
□   NISHIDAのブログ


  

Posted by jyohoku co.,ltd staff. at 14:47Comments(0)お店紹介

お客様紹介

2011年08月26日

おてもやんブログをご覧の皆様こんにちは。

今日は先日こちらのブログで紹介しました「MoguMogu」様に行ってきました!!

インフォメーションブログで紹介していますので是非ご覧下さいにっこり


→写真はのり弁当 ¥350



株式会社 城北 staff阪本

■ コチラも宜しくお願いします。
□   ホームページ 
□   インフォメーションブログ 
□   NISHIDAのブログ
  

Posted by jyohoku co.,ltd staff. at 15:46Comments(0)お店紹介

2011年08月26日

おてもやんブログをご覧の皆様おはようございます。

今日朝から「どっきり」にあいました!!!

朝、出社すると私のイスにこの亀が仕掛けてありましたピッピ

↑注)本物ではありません!!

何も知らない私は、イスを引いた瞬間……。

「ぎゃ~!!!!!!!!!」

みんな仕掛けられてたみたいですけど、も~ビックリですよね!!

朝から大爆笑の事務所でしたにっこり

では、今日も一日頑張りましょうキラキラ

株式会社 城北 staff阪本

■ コチラも宜しくお願いします。
□   ホームページ 
□   インフォメーションブログ 
□   NISHIDAのブログ  

Posted by jyohoku co.,ltd staff. at 09:06Comments(2)ご挨拶

薪ストーブと薪の専門店 くぬぎの森

2011年08月25日

おてもやんブログをご覧の皆様こんにちは。

昨日、南阿蘇にあります「くぬぎの森」様に行ってきました。
「くぬぎの森」様は、薪ストーブと薪の専門店なんですよ!!

素敵な所でしたよキラキラ



お店の中にあるテーブルが外に向いているんですよぬふりん
このイスに座って大自然を見ながら、本を読んだりお茶飲んだりしたい…キラキラ
あ~贅沢すぎますキラキラ



店内はこんな感じです。



薪ストーブです!!お洒落ですねキラキラ

こんな暖炉があるお家に行ってみたいです。
薪ストーブってすごく暖まるのに、息苦しくならないんですって!!

薪。かっこいいですね~。

こちらエコバックです。手作りです。可愛くないですかぬふりん


私も将来こんな素敵な暖炉があるお家に住んでみたいな~と思いました。
やっぱり、火がある生活って良いですね。


興味のある方は是非、「くぬぎの森」様に足を運ばれて下さいにっこり

「くぬぎの森」様のご連絡先です
   ↓
TEL 0967-67-3567 
くぬぎの森様のホームページです→こちらから


株式会社 城北 staff阪本

■ コチラも宜しくお願いします。
□   ホームページ 
□   インフォメーションブログ 
□   NISHIDAのブログ  

Posted by jyohoku co.,ltd staff. at 14:19Comments(0)お店紹介

ホームページ

2011年08月24日

皆様おはようございます。

今日も天気が良くありませんね…。

私は、朝からコーヒーを必ず飲みますコーヒー
コーヒーを飲むと頭の中がスッキリしますよねキラキラ
今日はコーヒーを飲みながら、弊社ホームページの内容を考え中です…。



では今日も一日頑張りましょうにっこり

株式会社 城北 staff阪本

■ コチラも宜しくお願いします。
□   ホームページ 
□   インフォメーションブログ 
□   NISHIDAのブログ
  

Posted by jyohoku co.,ltd staff. at 09:39Comments(0)ご挨拶

セブンイレブンOPEN

2011年08月23日

皆様こんにちは!!

2011.8.26(金)朝7:00に新しくセブンイレブンがOPENしますよにっこり
場所は清水新地3丁目ですキラキラ


OPEN記念でマヨネーズ250g1本をプレゼントされるみたいです。
(無料クーポンをレジまでお持ちいただいたお客様に)

私の26日のお昼ご飯はセブンイレブンに決定ですぬふりん

株式会社 城北 staff阪本

■ コチラも宜しくお願いします。
□   ホームページ 
□   インフォメーションブログ 
□   NISHIDAのブログ
  

Posted by jyohoku co.,ltd staff. at 14:38Comments(0)お店紹介

金魚

2011年08月23日

皆様おはようございます!!

相変わらず雨が凄いですね…。

************************

昨日、会社で飼っている金魚ちゃんの水槽に水をいれました。

これで、また元気になってくれるかな??




では今日も一日頑張りましょう!!

株式会社 城北 staff阪本

■ コチラも宜しくお願いします。
□   ホームページ 
□   インフォメーションブログ 
□   NISHIDAのブログ
  

Posted by jyohoku co.,ltd staff. at 09:59Comments(0)ご挨拶

おやつ

2011年08月22日

皆様こんにちは。

お昼ご飯も食べて、「お腹いっぱい~ぬふりん」と言っていたら、
企画・営業課のイケメンstaff吉良がおやつを持ってきてくれましたパチパチキラキラ




八景水谷にありますMoguMogu様の黒蜜団子ときな粉団子ですラブ

お腹いっぱいにもかかわらず、食べてしまう…。自分が恐ろしいピッピ

どちらも甘すぎず、ペロリと食べちゃいましたキラキラ一口サイズなのも良いですよねにっこり
美味しかったですキラキラ

近々お店の取材に行ってきますので、また詳しくご紹介しますねにっこり

MoguMogu様ありがとうございます。ご馳走様でした。

株式会社 城北 staff阪本

■ コチラも宜しくお願いします。
□   ホームページ 
□   インフォメーションブログ 
□   NISHIDAのブログ

  

Posted by jyohoku co.,ltd staff. at 14:53Comments(0)おススメ品

エコジョーズ リースキャンペーン

2011年08月22日

皆様おはようございます。

今日は「省エネ高効率給湯器 エコジョーズ」のご紹介です!!

エコジョーズとは、従来捨てていた約200℃の排気ガス中の熱を二次熱交換機で回収する技術で、
熱効率を飛躍的に高めます。(コンデンシング技術といいます。)
これまでの家庭用給湯器では、使用するガスのうちの約20%が放熱や排気ガスとして無駄になって
いました。 その約20%のロスのうち約15%を二次熱交換機で回収し、再利用することによって
燃費の改善(ガス使用量の低減)など様々なメリットが生まれます。
 ※熱効率は機種によって異なります。

ガスの使用量が減ることは、さらにランニングコストの低減にもつながります。

エコジョーズは環境にも家計にもやさしい給湯器なんです!!

弊社では、そのエコジョーズのリースキャンペーンをしております。

リースとは…??
最新の給湯器を購入するのではなく、一定期間借りるということです。
リース期間中、リース代を支払っていただくと「エコジョーズ」が
お客様の物にキラキラ(リース期間中、保障もしっかりついています)
もちろんリース期間が終了後、給湯器はお客様の物になりますよにっこり
(譲渡条件付きリースのため)
詳しくはこちらのチラシをご覧下さい。
   ↓

*リースにしなくても、特価での販売もしております。

画像が見にくい場合はホームページをご覧下さい。株式会社 城北 ホームページ

リースキャンペーンに興味のある方は、是非お気軽にお問い合わせ下さい。

お問い合わせ先 0120-871-415
ホームページから →こちらから

株式会社 城北 staff阪本

■ コチラも宜しくお願いします。
□   ホームページ 
□   インフォメーションブログ 
□   NISHIDAのブログ



  

Posted by jyohoku co.,ltd staff. at 10:21Comments(0)お知らせ

ケーキショップ SAKURA

2011年08月19日

皆様こんにちは。

インフォメーションブログで「SAKURA」様をご紹介しています。

とってもおいしいケーキ屋さんです!!

是非ご覧下さい。にっこり


こんなめずらしいお菓子もありますよキラキラ
おもちパイ ¥147(税込)

中に求肥とあんこがはいっているパイです。
和と洋のコラボレーションですね!!おいしいので、是非食べて見て下さいぬふりん

株式会社 城北 staff阪本

■ コチラも宜しくお願いします。
□   ホームページ 
□   インフォメーションブログ 
□   NISHIDAのブログ
   

Posted by jyohoku co.,ltd staff. at 16:40Comments(0)お知らせ

インフォメーションブログ更新

2011年08月18日

おてもやんブログをご覧の皆様こんにちは。

インフォメーションブログ更新しました。

保安について書いています。

実際にどのような事をしているのかを記事にしています。


株式会社 城北 staff阪本

■ コチラも宜しくお願いします。
□   ホームページ 
□   インフォメーションブログ 
□   NISHIDAのブログ
  

Posted by jyohoku co.,ltd staff. at 14:45Comments(0)お知らせ

江津湖

2011年08月18日

おてもやんブログをご覧の皆様おはようございます。

8月も残り少なくなりましたね…。
世の子ども達は、大量にある夏休みの宿題におわれているのでしょうか??

私も、学生の頃泣きそうになりながら、宿題をやっていた気がします…。

話は変わりますが、最近良く江津湖に行きます。

広いし、綺麗だし、水が冷たくて気持ちが良いです!!

先日の休みも、夕方から江津湖に行ってたっぷり遊んできました。

魚や貝などがたくさんいて、主人とこどもは大興奮!!楽しかったですキラキラ

みなさんのおススメスポットはどこですかにっこり??

では、今日も一日頑張りましょう!!


株式会社 城北 staff阪本

■ コチラも宜しくお願いします。
□   ホームページ 
□   インフォメーションブログ 
□   NISHIDAのブログ  

Posted by jyohoku co.,ltd staff. at 10:01Comments(0)ご挨拶

県産木材と畳表プレゼント情報

2011年08月17日

おてもやんブログをご覧の皆様おはようございます。

今日も雨ですね…。みなさんお出かけの際は注意して下さい。

さて、タイトルにあります「県産木材と畳表プレゼント」とは社団法人熊本県木材協会連合会様から
新築またはリフォームの際に使う木材と畳表をプレゼントするという企画です。



お申し込みには条件があり、全ての条件を満たす方に抽選でプレゼントするそうですよ!!

興味のある方は社団法人熊本県木材協会連合会様のホームページをご覧下さい→こちらから

では、今日も一日頑張りましょうにっこり

株式会社 城北 staff阪本
■ コチラも宜しくお願いします。
□   ホームページ 
□   インフォメーションブログ 
□   NISHIDAのブログ

  

Posted by jyohoku co.,ltd staff. at 10:11Comments(0)情報

インフォメーションブログ更新

2011年08月16日

おてもやんブログをご覧の皆様こんにちは。

インフォメーションブログ更新しました。

今回はキッチンリフォームをされたお客様邸を紹介しています。



株式会社 城北 staff阪本

■ コチラも宜しくお願いします。
□   ホームページ 
□   インフォメーションブログ 
□   NISHIDAのブログ  

Posted by jyohoku co.,ltd staff. at 12:16Comments(0)お知らせ

スタッフ送別会

2011年08月16日

おてもやんブログをご覧の皆様おはようございます。

連休中はご迷惑をおかけしましたが、本日より通常営業です。
よろしくお願い致します。

さて、タイトルにありました「スタッフ送別会」。
先週の10日に弊社のスタッフ畑瀬が、次のステップに進むため退社致しました。

会社で一番末っ子だった畑瀬さん。
毎日、朝からお茶の準備や会社周りの掃除、花壇の水遣りなど
自分の仕事以外のことを進んでやってくれていましたキラキラ

自分の夢を叶えるために頑張って下さいにっこり応援していますキラキラ

では、本日も頑張っていきましょう!!






株式会社 城北 staff阪本

■ コチラも宜しくお願いします。
□   ホームページ 
□   インフォメーションブログ 
□   NISHIDAのブログ  

Posted by jyohoku co.,ltd staff. at 09:41Comments(0)ご挨拶

メーター復帰操作方法

2011年08月10日

おてもやんブログをご覧の皆様こんにちは。

皆様のご家庭で使用されているガスメーターは、同一器具の長時間使用や
地震等による揺れ(震度5以上)を感じたら安全のために自動でメーターが遮断されます。

メーターの液晶画面にACのアルファベットが表示がされている場合ご自分で復帰作業を
することができます。
①AC  →同一器具の長時間使用、器具の消し忘れ
注)①以外の表示がでている場合はご連絡下さい。
↓詳しいメーターの表示一覧表です。


こちらがメーターです
    ↓


<復帰方法>
①すべてのガス器具の使用を中止して下さい。
②液晶画面を確認してください。
←写真は通常(ガスの使用が出来る状態)の画面です。
液晶画面の〇の中にACと表示されていた場合、復帰作業を行って下さい。
注)AC以外のアルファベットが表示されていたらご連絡下さい。


③復帰ボタンを押して下さい。

④約1分間、点滅が終わるまでそのままお待ち下さい
⑤点滅が終わり、通常の画面(〇の中に何も表示されていない状態)に戻りましたら、ガスの
 使用ができます。
 (復帰操作後も、ガスの使用ができない場合はご連絡下さい)


<ガス臭い場合の対処法>→必ず販売店にご連絡下さい
①全てのガス器具の使用を中止して下さい
③窓を開け、換気をよくして下さい。
 注)換気扇や電気のスイッチは絶対に触らないで下さい。
    調査員が伺うまで火気厳禁です。

*心配な場合はボンベのバルブを閉めていただくとガスはでません。
こちらがLPガスボンベです
    ↓


バルブを時計周りに閉めてください
    ↓


*上記の復帰作業方法は韓国語、中国語、英語でも案内しております。
韓国語         中国語         英語
 ↓             ↓           ↓

弊社は明日8/11(木)~8/15(火)まで休業(当番は出ております)しておりますが、
LPガス供給に関する緊急対応は随時お請けしております、ご安心下さい。

緊急連絡先

096-343-1415

株式会社 城北 staff阪本
■ コチラも宜しくお願いします。
□   ホームページ 
□   インフォメーションブログ 
□   NISHIDAのブログ

  

Posted by jyohoku co.,ltd staff. at 16:53Comments(0)お知らせ

太陽光システム

2011年08月10日

おてもやんブログをご覧の皆様おはようございます。

昨日株式会社エコア様主催の太陽光発電システム講習会に参加してまいりました。
    ↓


講習会の様子です。
    ↓


熊本エコア会の皆さん真剣に話を聞いています…。

講習の内容は今話題の「太陽光発電システム」についてです。

「太陽光」ってよく言われているけど、結局どういうことなのかわからない方も多いと思います。
簡単に言うと、自宅で電気を作って、家庭内で使い切れない電気を電力会社が買い取ってくれる
ということです。


なんと熊本は、太陽光普及率が全国第2位です!!(1位は佐賀です)
戸建持ち家における設置率が4.91%!!約20件に1件は設置しているということになります!!

特に熊本は補助金を交付している市町村が多いのです。
国、県、市町村から補助金がもらえるので設置しやすくなりますよね。
注)市町村によって補助金額は変わります。補助金が終了している市町村もありますので
  詳しくはお問い合わせください。


通常一般の電気は1KWあたり20.5円ですが、太陽光で作って余った電気は、電力会社より1KW
当たり42円で買い取ってくれます!!
(2012年3月お申し込み分までは設置後10年間固定価格で買い取ってくれます)

メーカー様のお話によると、家も建てたいと(リフォームを含む)お考えの方のほとんどが太陽光に興味を持たれているそうです。しかし、「どこに頼めばいいのかわからない」と言う方が多いそうです。

もちろん弊社でも取り扱っておりますので、興味のある方是非お問い合わせ下さい。
まずは、「太陽光システム」の仕組みを詳しくご説明致します。

皆様も環境にも家計にもやさしいエコライフしてみませんかにっこり

お問い合わせ先 0120-871-415
ホームページから →こちらから

株式会社 城北 staff阪本

■ コチラも宜しくお願いします。
□   ホームページ 
□   インフォメーションブログ 
□   NISHIDAのブログ
  

Posted by jyohoku co.,ltd staff. at 11:17Comments(0)講習会

写真講習会

2011年08月09日

おてもやんブログをご覧の皆様おはようございます。

今日も暑いですね…。

さて、今日から以前こちらのブログでご紹介しました「Haco」様で写真の講習会が始まります。キラキラ

3ヶ月間頑張ってきますにっこり

皆様も良い一日をお過ごし下さい。



株式会社 城北 staff阪本

■ コチラも宜しくお願いします。
□   ホームページ 
□   インフォメーションブログ 
□   NISHIDAのブログ
  

Posted by jyohoku co.,ltd staff. at 09:05Comments(2)ご挨拶